長原耳鼻咽喉科クリニック

診療時間
平日 9:00-12:30、15:00-18:00
土曜 9:00-12:30
休診日
月曜/木曜/土曜午後/日曜/祝日
受付時間
8:30~12:30、14:30~18:00
※土曜日は午前のみ

診療案内

耳 / みみ

  • 難聴
  • 耳鳴り
  • めまい
  • 耳あか
  • 中耳炎(耳痛、耳だれ)
  • 滲出性中耳炎
  • 外耳炎・外耳湿疹・耳のかゆみ
  • 補聴器の相談、その他

鼻 / はな

  • アレルギー性鼻炎
  • 副鼻腔炎(ちくのう症)
  • 鼻出血
  • 鼻づまり
  • においの異常
  • いびき相談、その他

喉 / のど

  • かぜ
  • 扁桃炎
  • 咽喉頭炎(のどの痛み、声のかすれ)
  • 声帯ポリープ
  • 咽喉がん検診、その他

口 / くち

  • 口内炎
  • 舌炎
  • 味の異常、その他

顔 / かお

  • 顔面神経麻痺(リハビリ指導)
  • 顔の腫れ、その他

首 / くび

  • 顎下腺疾患
  • 耳下腺疾患
  • 甲状腺疾患
  • リンパ節の腫れ、その他

診療方針

  • ●副鼻腔炎、滲出性中耳炎を合併している幼小児は、なかなか治りにくいです。
    長期的展望にたった一貫した治療が必要です。
    (レントゲンによる適切な診断、内服治療、通気治療、鼓膜切開、鼓膜チューブ留置など)
  • ●お年寄りの難聴は、正確な聴力や聞き取りの力を検査で把握した上で、適切な補聴器の装用指導が重要です。
    (自分にあった補聴器でないと、雑音がうるさくて使えません)
  • ●花粉症は、症状がひどくなってから治療してもなかなかよくなりません。
    シーズンの少し前から抗アレルギー薬を内服すると症状が軽くてすみます。
受付時間 9:00~18:00(火・水・金・土午前)
045-622-4187
診療案内
アクセス